京都→天橋立→伊根の舟屋→丹後半島一周 

この記事を書いている現在深夜02:00。(まだ12月中ば)メチャクチャ悪天候で雪なのかヒョウなのかレンタカーが心配な私です。

主な所要時間一覧 

◇天橋立 3〜4h

バスや船の時間が全部ジャストでくるわけではない為 また松並木を渡り切るのは40〜50分 早い人は30分くらい←プラス写真撮ったりの時間

◇伊根の舟屋クルーズ1h

船は30分くらいなので 待ち時間等含む

※東京にて 明日から京都はしばらく晴れだ。そうだ、京都に行こう。と、素材を撮るためにやってきた天橋立。しかし行く途中で気づくのです。ここは京都ですが京都の日本海側。ワイドショーで見た天気もスマホで調べた天気も『京都』の天気。なのですごく曇っています。むしろ予報は雨なので『失敗した』。

失敗は失敗だけどなんとも言えない感。

とりあえず業務報告代わりに記事を書きます

京都まで深夜バスでまさか最安値2500円でこれるとは…。これに驚きつつ定刻より早く06:30に京都到着。

有人レンタカー屋はやっているはずがないので

無人の日産レンタカーアプリを取りシェアカーのようにスタート。初めてだったのでまさか携帯のBluetoothで車の鍵を開けるとは驚きのシステム。(私が知らなかっただけ?)。

さぁ07:00ほぼちょうどから移動開始です。

その前に話は逸れて、いい大人が深夜バス。と侮るなかれ、新幹線で来たら07:00からなんて行動できますまい。新宿から寝てれば着くのだから慣れたら深夜バスを推奨しますよ。朝07:00とかに現地にいるからこなせる工程がぁ、、、、。

まぁではコンビニでコーヒーを買いつつ天橋立目指します。Googleナビでは1h30か。

2024年現在のナビ毎日Googleで運転してる私的にはこの時間で大概着きません。

昔は大概予定より早く着いたけど今は逆ですね。大概というかほぼ着きません。よく使う人(高速使用で)はわかると思うんですが、道路の掲示板の目安何時間とかとGoogleのナビはかなり誤差がある。感覚的には道路の掲示板は長く見積もってで Googleのは楽観的な感じ。

なので誤差とコンビニでコーヒー買うを含めてやはり2hで09:00に到着。

細かい事を..と思う方もいるかもしれませんが

これの積み重ねでこなせる工程が変わるので。

智恩寺

智恩寺の横の駐車場に着。

1日¥700円(2024年12)

安い 泣 

感謝 泣 

ただ地面が濡れている。

しかも雨が降っている。

三人寄れば文殊の知恵の寺だと言うことを書いてて調べてる時に知る。なるほどー、拝んでおけばよかった。

松にこれがぶら下がってるのが可愛らしい寺。

すえひろ扇子おみくじ

寺の松の木にぶら下がっている扇子形おみくじらしい

さぁ寒くて雨で誰もいない。笑 

雨だからか?朝が早すぎたから?

レンタルチャリ屋もどこも空いてない。

さぁなので歩きます。片道70分って書いてあるのと50分って書いてあるのがネットや立て札にありますが早い人なら30分〜40分くらいなのでは?

曇りすぎている。雨が時折降るから折り畳み傘を出したりしまったり 

なんて悲しい。

まぁそしてひたすら寒い。風が冷たい。1℃です。 

わーなんか色彩調整したら綺麗? 

使える?誰かacでダウンロードして下さいね。

なんか青空が出てきた。

そして誰もいない。もしや!!いい日になるのでは? 

なるほどよくバライティ番組で見る光景です。

寒いからそれどころではないのですが晴れてて暖かったらすごく綺麗な予感。

浜辺にも出てみたり〜

朝の散歩をしてる人さえいない今日。

まぁ後で上からここを見るので『おーさすが日本三景』と、なるのですが、沼津の千本松原に似てる。天橋立駅側から歩くと(知恩寺側)右側が砂浜になっていてなかなか貝殻とかが打ちあがっていて童心をくすぐる。

そして少し太陽が見えたり見えなかったりしてきて綺麗。ただ、写真は最悪ですが..,

なんか色々ありつつ進みます。

変わらぬ景色が続きます。

整備の車が走ってるので浜辺を歩く方が良いかも(この日は) 

陽があると暖かい気がする(1℃)

んー、、

そろそろ渡り切ってしまいます。

人が整備の人以外いない。

渡りきりました。 

晴れてもいなく、雨も降ったり止んだり〜なんとも言えない写真しか撮れず〜渡りきりました。さぁ 今度は上から写真を撮るためにケーブルorリフトに乗ります。12月からリフトはやってないみたいな事ネットに書いてあった気がするのですがリフトやってました。

その前にこの寺ですね。

ここを通ってケーブルorリフトへ行きます。

元伊勢籠神社です。籠神社(このじんじゃ)って読むらしいです。リュウジンかと思ってました。 

さぁこの辺からなのか時間的になのか観光バスで人がチラホラいるようになってきました。

ケーブルは団体さんですぐ乗れなさそうなのでリフトで

寒過ぎますがリフト最高!

そして眺めがいい展望台的なところに着くのですが まぁ日本人は皆無。※股のぞきで天橋立を見るとこに着く

ただ私はさらにここから成相寺(なりあいじ)を目指すのでバスへ。

とここで問題ではないけど『?』が、、

拝観料が別途掛かります。400円。

『?』 

1500円 片道観光船&リフトorケーブル&バス付き というのを下で買ったのだが? 

※割愛

前いた人が言われてて一瞬『?』になり数秒の沈黙が…

まぁ私も同じく、、、?、と。

ので初めて行く人は、との前情報を。

あと『日本一のパノラマ展望台』も後でも書いてるけど行けるけど行けない。寺まで上がってからさらに徒歩40分。リフト、ケーブル&バスで行ってなく他の道から直で上の寺に行った人は車で上がれるようだから寺の駐車場から5分〜10分くらいで着くらしい。

ちなみにバスは

30分に一本間隔であります。

おー日光的な? 

この写真が今回一番いいかも 

紅葉散り敷く五重塔。

まだ赤いままの絨毯のようです。

ヤバい。ガスってきた。

というかここの木には結構苔が元気に活着してるから毎日ガスってるのかもしれない。

うーん。

そうこうなるんだよねぇ。雲がかかってる日って。

神々しいが、素材としてはダメ 泣

まぁこの辺の写真は欲しい方は素材サイトさんで配布中(しばらくしたら)

さぁそしてここで問題が 

このさらに上に『日本一のパノラマ展望台』というのがあるのですが 徒歩40分!?とここで知ることになる。バスで来た人誰も行かないだろーというか、寺の横とかすぐ上にあるのかと思った。と言うわけでここへはマイカーでも来れるのでパノラマ展望台行く人はマイカーで。

行こうかと途中まで歩いてみましたが、雨が降る前に『伊根の舟屋』に行きたいので断念。

うーん何気に12:00。

また登山バスでリフト、ケーブルまで戻ります。

今年の初雪を観測しました。

この写真がケーブル、リフト降り場から見える天橋立。

股のぞき って書いてある階段があるので登っていきます。

少し高いところから天橋立。

写真だと違いがわからない。ただこの階段登り切った方が人がいなくてゆっくり見れます。

さぁでは帰りもリフトに

んーなんか天気平気そう? 

写真は綺麗に撮れないけど感動はあり。

では天橋立駅の方側に戻ります。

船はなかなか満員です。

この写真も好き

さぁでは、伊根の舟屋に、、、

と、ここで問題が。

土砂降りです。

普通に雨。

一応、皆様方のTikTokやYouTubeやインスタを見る限り観光船から撮っているので伊根の舟屋の観光船に

が、、、

雨で撮れないのでもう諦めてたら 

カモメがヤバっ。この観光船も満員ですがもう誰も舟屋を見てない。カモメに夢中。 

かっぱえびせん手から食べる。

※ちなみに2024年現在 同じ日本三景の松島ではカモメの餌やり禁止になりました。

ここの人たちはむしろこれが観光の目玉だと思う。伊豆でも伊東とかでやってますがここのカモメは量が半端ない。因みに天橋立の観光船でもカモメに餌やり可能。ただ伊根の舟屋のカモメの量がすごい。 

船着場。

外にでるとカモメが餌ねだってきます。観光バスも駐車場に止まれば天井カモメ大量に乗ってるので高級車で来る方は船着場から離れたとこに止めた方がいいかも?笑 

さぁしかし、これは観光なら雨でも楽しめますね。写真も映像もはそんなこんなで撮れなかったのでTikTokかなんかで『伊根の舟屋』でみてみてください。

さぁそして、丹後半島をぐるっと回るのですが、ミゾレが、、、。このレンタカーはスタッドレスなのだろーか。そして、私の意地的に絶対回るのですが。間人(たいざ)蟹で有名な間人町を通ってみたいし。※日本一高い蟹、間人蟹。人生で一度は食べてみたい奢りで。

しかし豪雨でなにも見えない。

次回晴れた時に期待。 

18:30周りきり 終了〜

現在深夜03:00レタッチして 記事書き中〜

晴れて風のないの日に伊根の舟屋と丹後半島はリベンジに…

しかしやはり日本海側の魚はなぜ美味いのか…

その他

前の記事

芝生