八ヶ岳【麦草峠→麦草ヒュッテ→丸山山頂→高見石小屋→白駒壮→白駒池一周→白駒ノ奥庭→麦草峠】

白駒池を望む

初心者登山者向け。そして私は永遠の初心者。

◇東京から車で3時間10分 

中央道を走ってればあっという間に八ヶ岳!Google mapのナビで細い道もないので運転初心者にも安心安全な山。ただねぇグネグネ道(細くはない)が長いから面倒だ(個人的感想)◇

※ちなみに白駒池だけ見たい人は専用の駐車場に止めるとトレッキングコースのみで手軽に池の周りを一周できます。前回はそっちで写真だけ撮ってましたが一周しても1hくらい。ちょっとだけ緩やかな坂で池に下りますがまぁ緩やかなので足腰の弱い人でも行けてしまうはず。池をどっち周りしても約最奥部分が『あぁもう屋久島とか行かなくていいかなぁ』とか『ここがもののけ姫かぁ』と、なる場所。

日本三大苔スポットの一つ

かの有名な八ヶ岳の白駒池である。

因みにあとの二つは青森の奥入瀬渓流とまぁ普通に屋久島です。

———————————-

さぁそれではただ苔を見るだけでは記事にならないので登りましょう。

まずは麦草峠に車を止めましょう。ここは広い駐車場があるので見つけやすいはず。白駒池駐車場まで行ってしまったらすでに麦草は通り越したと思ってUターンを!あっ、逆から来てる場合もあるのか…まぁ見つけられるはず。

駐車場にトイレ有り。

さぁでは鹿よけの網を開けて森の中に〜

というか麦草ヒュッテの前を通り過ぎます。

ではではここから山に入ってくわけですが

ちょっと間違えそうなのが左に行くと白駒池奥庭に行ってしまいます。なので 上を目指す感じで丸山の方へ向かいます。ほぼ丸山行く人いないから同時刻に行くと本当にこっちであってる?ってなります。

森の中に入らないとただのそこいらの山

森の中まで入らないと苔ないです。

むしろ日当たり良好。

段々と茂ってくると苔も体力に生えてます。

そして、あんまり人が通らないので 

わかりづらい。倒木してると枯れた沢なのか道なのか〜?まぁただとりあえずそのまま登っていきます。

おー道が違っても大丈夫!大分ジ◯リっぽくなってきたのでこだまが教えてくれるでしょう。

こだまという看板いた

看板があるので道は合ってますね。因みにここら辺は森にこういう風に名前が付いてるらしい。にゅうの森とか(にゅう は、山の名前です)。まぁ今登ってるのは丸山なのでそのままだね苔丸。

なかなか急坂。

もっとトレッキングな感じかと思っていたら普通に丸山を経由すると登ります。

安心の表札

んー、ほんとに登る。高尾山よりは大変かも。

まぁ一応2330mが山頂だものねぇ

これ山頂

登る登る言ってますが、トレッキング気分で来たのにまさかののぼりだったから言ってるだけマジ登山という感じではないです。

因みにすれ違いゼロ人です。麦草で裏庭の方に行ったグループは同時刻に2組いましたが….

これが山頂からの景色さ!

えっ何も見えん。木が邪魔で何も見えない。

わーい山頂

さぁ、誰もいない理由がわかりましたね。

近所の裏山(標高だけ高い)ばりに雑な扱いをされてるのであまり登っても感動がないのでした….泣 

では次は高見石の小屋を目指します。

苔むしてます。

でもこの辺は比較的日当たりがいいので

丸山山頂から高見石区間は苔を見に来た人にはあんまりかもしれませんね。

不穏な看板

高見石までは下りです。

というか丸山がこの旅の最高標高なので後は下るだけ〜なんてピークの早い人生なんだろうか、子役のようだ。

因みに高見石の小山の横の岩達を登って行き高見石に着きます。そのままだなぁ。

イメージ的には大きさ的にも釣りする人が立ち入り禁止のテトラポットを跳ねて移動してる感じで先端を目指します。

こんな感じー 

そしてここには感動の絶景があった!!

ここがハイライトじゃないか!丸山頑張れよ(泣)白駒池からここに登ることもできるのですが(丸山からここに来るのがレアか)まぁ皆さんここで辞めて丸山山頂までは行かないのも頷ける絶景

んーこれでどうでしょう

なんか好きな場所が被るのか 

福島の魔女の瞳とか蔵王のお釜とか っぽい。

谷川岳の五色沼っぽい。乗鞍岳っぽい。

という事は間違いないです。人生で一度は上記のどれか見ておきましょう。

先端に行ってみる

岩でかいなぁ テトラポットだなぁ。

天気が良かったのでいいです。

この手のは天気悪いと何も見えないか、微妙な風景になるので

では高見石から降りて下山という名の白駒池を目指します。

苔むしてきます。

池が近づくにつれて元気な苔が多くなります。

池着 
池ですね。右回りで行きます

では、右回りで歩きます。

途中『にゅう』への分岐がありますが今日は一周なので途中まで苔鑑賞してから引き返して池に戻ります。

では最奥部を 

おー久々に見た
この謎凸凹がジブリっぽい
庭にしたい。

近所の家から湿気で苦情が来るくらい水を撒かないと生えないであろう苔を堪能する。

色々分岐 

ちなみに南八ヶ岳とか北八ヶ岳からも 来れるみたいですが永遠の観光ハイカーの私は泊まりはやらない気がするのでちょっと他のサイトで調べてみてください 泣 

なかなかいいでしょ 
あとはオコジョをみたいです。

さぁ生物は何も見ずに一周してきてしまいました。

ではではこれから奥庭のほうに行きます。奥庭との分岐を白駒池の駐車場にいけばそこからきた人はもうゴールです。

こんな感じ 

結構開けてる系です。綺麗です。

んー奥庭ってネーミングもいいですね。

最後にまた森に戻って麦草ヒュッテに戻り麦草峠で終わりです。

麦草から色々分岐もあるので他のルートもぜひ調べてみてください。

ダラダラしてると4hくらいですかねぇこのコースで。まぁここは苔や風景を見るところですから6hくらい居て写真撮ってても優雅な日かもしれんません。